このブログを検索

2017/02/12

イヤイヤ期が来ない。


 我が家には、二歳半の長男と、八ヶ月の次男がいます。今日は長男の話です。

 子供ができてから、書籍やネット、TVで育児に関する情報を収集していると、よく目にするのが、「イヤイヤ期」に関する悩みです。その明確な定義があるか不明ですが、二歳頃にやってくる、森羅万象に対して「イヤ!」と拒否をする時期を指すようで、子供によっては盗んだベビーカーで走り出すこともあるそうです。
 私も怖さとあきらめと好奇心が入り混じった気持ちで、「イヤイヤ期」の到来を待ち構えてきました。

 しかしながら、長男が二歳になってから早半年、待ち焦がれてた「イヤイヤ期」は一向にやってくる気配を見せません。

 彼なりの自己主張は出てきましたので、出かけるときには「上着着ない!」、帰ってきたら「手洗わない!」、ご飯のときには「ご飯食べない!」、寝る前には「歯ブラシしない!」ということはよくあります。
 ただ、相手が子供かどうかに関係なく、こちらが望むタイミングと、相手のそれが異なることはよくあります。そんなときは、今すぐやる必要のないものは後回しにすればよいし、他の選択肢を与えてみるのもよいと思います。
 実際に、長男に対しても「どっちの上着にする?」や「お水が温かいかな?」や「後でおなかすいちゃうよ?」や「じゃあここに置いておくから後でしようね。」と声掛けをすると、対応してくれることもあります。(もちろん、してくれないこともありますが、違う人間なので、親の言うこと聞かないことがあるのは当たり前です。)
 上記のようにお互いの妥協点を探して会話をしていると、子供の成長を感じられて、とても面白いです。

 今の状態が「イヤイヤ期」なのだとしたら、なかなか楽しいものだなと思います。