このブログを検索

2010/06/05

飛び出す絵本 『POP VILLE』

 『POP VILLE』という本を買いました。
IMG_3660
 この本はいわゆる「飛び出す絵本」で、メガネ不要の3D作品として再注目されているジャンルではないかと個人的に思っています。
 ではさっそく飛び出させてみます。

【1ページ目】
IMG_3664
※トラとひつじは付属しません。
IMG_3663
 平原に建物が一軒ぽつんと建っています。納屋か、教会のように見えます。

【2ページ目】
IMG_3665
 建物が増えました。見所は、1ページ目の建物をそのまま使って、村が広がっているこの本のつくりです。この本は、これからこのポップな村が発展していく様を展開していくのですが、全て前のページの要素そのままに広がっていきます。
IMG_3667
 車も走っています。
IMG_3666
 ショベルカーがやってきました。木の本数もきっちり減っています。

【3ページ目】
IMG_3668
IMG_3669
 クレーンが建っています。道路の本数も増えました。
IMG_3670
 集合住宅のような建物も

【4ページ目】
IMG_3673
IMG_3674
 工場ができています。住宅地とあまりにも近いので、反対運動も盛り上がったであろうことが推察されますが。雇用が生まれて何よりです。
IMG_3675
 重機もグレードアップしています。
IMG_3676
 乗用車をあおるトラックも出現しました。

【5ページ目】
IMG_3677
 鉄道が敷設されました。
IMG_3679
 地元選出の議員でも送り出したのでしょうか。

【6ページ目】
IMG_3680
 最終ページです。唐突に大発展。鉄道の力が偉大なのか、編集者からページ数を制限されていたのかは不明です。
IMG_3681
 電線。いままでは電気が無かった模様です。
IMG_3682
 全ての電線は発電所に通じます。
IMG_3683
 カーチェイスもやります。

IMG_3686
おしまい。