このブログを検索

2007/08/26

成金は止められないのか。

自分は宝くじかなんかで突然億万長者になったりしても、それまでと生活を変えたりしないで、仕事だけ辞めて慎ましく生活していくタイプと思っていた。
しかしどうやらそうでも無いらしい。

学生から社会人になり、それまで週一だったバイトが週五になると、それなりに収入が増える。また、収入を消費する時間は減るため、結果として以前よりも小金持ちになった。
するとどうだろう。こんな僕でも豪遊癖がついてしまったのだ。

帰省には高速バスではなく、新幹線を使うようになった。
牛乳の値段を二つのスーパーで比較検討しなくなった。
電池がオキシライドになった。

まぁ、単純に金銭面のコストと時間・手間のコストを並列に考えるようになっただけかもしれませんが。
そのような発想の方法も含め、環境が変われば人も変わるものだとふと思った今宵。