かく言う僕も学生時代は毎日のように馬場歩きをしていた。
社会人になり、かの地からも馬場歩きからも遠く離れてしまった。
だが、たまの休みに早稲田に行き、馬場歩きをしてみるとノスタルジックな気分に浸ることができる。
懐かしき学生時代を思い出し、いつまでも馬場歩きをしていたい気分になるのだ。
そう、いつまでも。
では、いつまでも馬場歩きをした場合、人はどこにたどり着くのだろうか。
このまままっすぐ行くとどこにたどり着くのかを教えてくれるサービス「Tall Eye」で調べてみた。
紫のラインが馬場歩き。
皇居突入。捕まらないように気をつけたい
惜しくもディズニーランドには行けないが、
としまえんには行ける。
他大にも行ける。日大生にもオススメの馬場歩き。
海を越えてかの国へ。捕まらないよう気をつけたい。
ロシアを鼻先でかわす。
南米か。
世界的見地からの馬場歩き。
なんだか行き着く先のチョイスが早稲田らしいような気もする馬場歩き。
ディズニーランドとかアメリカとかヨーロッパ行きたい人は、
馬場歩き以外の方法を検討しよう。
(via POP*POP)